計画停電中は暖房も止まります。
灯油のストーブも燃料がなければ意味がありません。
暖房と防寒を考える時、やはり車中泊を考えます。
寒い時期の車中泊の時に一番なのが温かい下着と服です。
次に寝袋です。
毛布や布団はかさばるし温かいとは言えないです。
最近の高機能下着は色々あるのですが、
私が使用しているのは登山用です。
保温性と発熱性が素晴らしいです。
極寒地用は持っていませんが中厚手でかなりの暖かさなので凄いだろうと想像ができます。
中厚手のジッパーつきハイネックシャツ |
厚手極寒地用 |
タイツ、中厚手 |
タイツ、厚手で極寒地用 |
高機能下着を中に着るだけででかなり寒さをしのげますが、
やはり欲しいのが寝袋です。
腰まで入っているだけでかなり暖かく暖房の必要がないぐらいです。
快適さを考えるとスクエアが好きです。
寝袋にはそれぞれ快適睡眠温度域と使用可能限界温度があるので使用環境温度がどのくらいかによって違います。
モノによっては−40°で使用できるものもあります。
【快適睡眠温度域】0℃〜 |
【快適睡眠温度域】-9℃〜 |
値段と性能と何よりも色が好き
快適外気温度:10℃〜0℃、下限外気温度-7℃ |
快適外気温度 : -7度、下限外気温度-12度 |
快適外気温度:-5℃、下限外気温度:-10℃ |