バッテリー充電器 CV-1500 セルスター工業 キャンピングカー

_MG_2936.jpg

旅では気に入った場所で数日過ごすような事がありますが、

これ、

サブバッテリーにはかなりつらい状態です。

私の使用しているシステムの感じでは、1日4時間ぐらいの走行充電では毎日炊飯器を使うのはつらい感じです。

なので最近は走行しながら米を炊いています(爆)

冷蔵庫はかなり長時間使えています。

サブバッテリーに接続しているバッテリー・オルタネーターチェッカーの青ランプはかなり走行しないと点きません。

お盆頃の山に上がっても暑い日には小型扇風機を夜間2台動かしましたが朝方力尽きました。

満充電であれば朝まで問題なかったと思います。

そこで定期的にサブバッテリーを満充電させるためバッテリー充電器を購入しました。

_MG_2935.jpg

これはオープンバッテリー(開放型)・シールドバッテリー(密閉型)・ドライバッテリー(密閉型)に全自動で対応の優れもの。

CELLSTAR(セルスター) CV-800 【充電器】

価格もそこそこでしたので購入、旅行先に送ってもらいました。

全自動で約8時間ぐらいで満充電になるようです(全自動なので放置プレー)

知人宅で電源をお借りして使用しました。

フル充電されたバッテリーは持ちが全然違います。

バッテリーを増やす事も考えましたが場所が無いのと増やしても走行充電では十分に充電できそうもないので見送りました。

定期的に安い電源付きのオートサイトを利用するようにしようかなと思います。