ワンセグ 地デジ チューナー ハイエース200系

_MG_6550.jpg

ワンセグチューナーを取り付けてみました。


メーカーはご存知

CAMOS 車載用ワンセグチューナーです。

以前の白い本体のものとはフィルムアンテナが違います。

内容はこんな感じで(CDはサイズを見るためのもの)

_MG_6554.jpg

かなりコンパクト

必見はこのフィルムアンテナ

_MG_6552.jpg

目立たなくて最高です。

_MG_6560.jpg

本体は助手席の足下に。

_MG_6558.jpg

ここまでは順調でしたが、、、

映像はミラーモニターで見ようと思っていたのですが、

現在の7インチモニターにはスピーカーが無い事に気がつきまして(苦笑)

急遽ナビに接続して、そこから外部出力でモニターに映像を送るという作戦に変更。

という事でイクリプスのハーネスを購入

ECLIPSE KW-1275A イクリプス(富士通テン) ビデオ接続コード(0.3m)

これでワンセグの映像と音声がナビに入り、音声はナビから、映像はミラーモニターとナビで見られるという正にケガの功名(笑)

で、ワンセグってどうなの?

ですが、

移動時、電波が今ひとつのところでは映像が停まったままになったり、音声が「な、の、で、、そのも、、だ、、い、、、に、、」ってな感じに途切れ途切れになるのが気になりますが、

写る時のワンセグはもう最高でアナログには戻れません、アナログが写らない場所でも写る時はきれいに写ります。

なので駐車場などで買い物待ちの時などは完全に子供達を黙らせる事が出来ます(ウエポン(笑)

取り付けたのはかなり前なのですが、

最近は更に色々出てますねぇ。

高感度ロッドアンテナ付属!ARION  車載用ワンセグチューナー DB-200J

FOVU コンパクト設計!車載用ワンセグチューナー SDOT-101

サンヨーテクニカ 地上デジタル放送ワンセグチューナー DTV-1600

高感度!高機能!ワンセグチューナー車載 車載用ワンセグチューナー NEONE

どれも同じような価格帯ですねぇ〜。