新型ハイエース ベットキット

011d

いつもご訪問ありがとうございます。

さてベットではないのでベットキットとは言えないものが完成です(笑)

8649

100系のときは通常のベットキットのような感じにしていたのですが、長期旅行だとだんだん屋根の圧迫感を感じるようになります。

そこで今回この畳仕様を思いついたのですが、いやぁ〜その圧倒的なヘッドクリアランス(笑)

ただしその分床下に収納が取れませんから荷物の収納力は低いです。

その分片側のボックスは窓の下までの高さにして容量を稼ぎました。

これを両側にしてしまうと横の圧迫感があるので片側はタイヤハウスの高さにしました。

これはテーブルを畳んだところ。

8897

こちらは開いたところ。

b9267

ワンタッチでがちゃこんと固定されます。

今回は全体的にちょっと「和」すぎるかなとも思いますけどこんなのもありかな、と(笑)