インテリジェントバイク AL-14
実走してみました。
想像以上に快適、かつラクチン(驚)
立ち漕ぎ無しで坂をぐいぐい登る姿はかなり不思議な光景のようで、ちょっと恥ずかし(笑)
14インチという事でどんな感じかと思いましたが、
安定感も問題無し
とにかく軽いのでいきなり現れる階段なんかも問題無しにひょいっとな、
いやぁ、これはもう手放せませんなぁ
これに乗ってあそこまで〜とか、
これをあそこまで車で運んでそこから〜
とか、
空想も又楽し
思い入れが強くなるとまたまたちょこちょこいじりたくなるもので
始まってしまいました(笑)
普通に乗り回すのには何にも問題は無いのですが、
そこはそれカスタム
車と同じでなんだかんだと理由を付けいじる、と(笑)
色々ありますけど先ずはシート、いや、サドルですね。
ちょっとだけお尻が痛い、かも〜
この辺は交換したい気持ちのみなので理由は薄くても実行(爆)
車のパーツもその車専用になると量販店ではなかなかパーツが手に入らないものですけど、
自転車のパーツもこれまたどこで買っていいやら
自転車屋さんとか専門ショップとかなんでしょうけど、
うちの周りの自転車屋さんを覗く限り、ありそうも無いし、
素人だけにあんまり専門ショップも怖いし(爆)
で、まぁ、結局ネットで購入という事になるのですが、
こういうお尻で感じるようなものはなかなか買うのに勇気がいりますねぇ、
実際にすわれないですから、
まぁ、お店にあっても実際に座るわけにはいかないでしょうから
で、いろいろ口コミなんかを読みながら選んだのがこれ。
SPECIALIZED スペシャライズド BG COMFORT CLASSIC (サドル)
「自らも熱心なサイクリストである医学博士、ドクター・ミンコーが、医学的見地から徹底的に研究し、痛みやしびれの原因となる臀部の神経への圧迫を取り除く、V字カットのユニークなデザインのサドルを創り上げました。」
というもの。
押した感じ指がぐいっと入る感じの柔らかさ
すっごい高いやつなどに比べても少し厚みがあるかなぁ
でもまぁ、
サドル一つでもあるわあるわ、
候補は色々ありました。
ちなみに女性用もあります。
ジェルの入ったサドルカバーとか
ジェル入りでもカバーではないものとか
SERFAS(サーファス) MSC-226 リアクティブジェル …
この辺りも
SERFAS(サーファス) RX-921 メンズ サドル 651432
いやぁ、調べてまわるのもこれ又楽し(笑)
という事で、裏はこんな感じ
ちらっと見える赤がかっこいいかも、
で、装着
かなりかっこ良くなりました。
実際に走行してみるとノーマルとの違い歴然
感覚も角度調節でかなり違いますね〜
この辺のセッティングなんかも楽しいですなぁ。
走り出しから既に差がありまして
1時間走行後にその差歴然
まぁ、お尻は人によって違うのであれですけど
私のお尻にはいい感じ(爆)
次は〜グリップが固くて手が痛いかも〜(笑)