何かちょこちょこしたくなるのですが、、。
ちょこちょこといじるのも振り返るとかなりつぎ込んでいたりして、、。
ま、この時間のためにがんばって働こうという意欲にもなるので、と、自己完結(笑)
今回もそんなちょこちょこのひとつですが、エンブレムをブラックメッキにしてみました。
ただのブラックでもよかったのですが興味があったのでこんなものを購入。
ブラックメッキスプレーなんてモノがあるんですねぇ、ただし普通の塗装と比べコストは3倍(苦笑)
エンブレムをエンブレムはがしキットではがして、脱脂した後シューシューと。
いつもはドライヤーで暖めてはがすのですが、今回触った感じパキッといきそうだったのでやめときました。
エンブレムには2カ所ピンがあるので、糸をこりこりする場合にはご注意を。
いくらこりこり通そうと思ってもそこで止まり通りません。
このブラックメッキスプレーには下塗り等はいらないようで。
でも、ここで問題が。
本物のブラックメッキを見た事が無いためどのくらい吹けば良いのかが分からずこんな感じに。
あまり普通の塗装と変わらないような黒々さ(苦笑)
オークションに出品されているブラックメッキものの写真とは明らかに濃さが違う、、、。ただの黒塗り、、。
ちっとも分からないけれども何となく黒光りしているので良しとして終了。
こんな感じになりましたが、う〜ん、、やってみたかった事をやってみた満足だけで終了(爆)
そうそう、エンブレムを外すとボンネットに穴が2カ所開いてますので、外している間テープなどで塞がないと雨の日は走れませんよぉ〜。