200系にはハンドグリップが少ないです。
長期旅行の際いつもそこにひもを通して洗濯物を干していました。
そこで今回、ハイエースの先人たちのアイデアを拝借しつつ、物干竿を作ってみました。
天井を止めているピンを外して金具を固定するのですが、今回このような金具を使用しました。
穴を少し広げないとこの金具は通りませんでしたねぇ。
こんな感じでステンレスのポールを固定します。
金具が鉄板直づけなのでなかなかの強度があります。
ポールも切断しないで一本そのまま使用したのでなかなかの長さです。
これで長期旅行の際の洗濯物問題は何とかなりそうです。
でも、乾燥機を使えばいいのかも〜
とかいわないの(笑)